ほぼ日刊とは

10日ぶりの更新らしいですね。無職は無限の時間があると思いますが無職になるタイミングで引っ越したので家具や家電などを買い揃えたり組み立てたりして何だかんだ忙しかったです。
今週で一通り新居で欲しい物が出揃い旧居での手続き諸々が完了して、いちばん重要なインターネットも繋がったので本業である勉強やコードを書くゲームをやる余裕が出てきました。
来週からはどんどん更新していこうと思います。失業保険などの手続きが始まりそうなのでそれはそれで時間は取られてる思いますが。

無職になってから課金した物

無職になってから課金した物についての感想を書きます。

  1. 1LDKの家
    旧居はコンクリートジャングルにある1Kのうさぎ小屋に住んでいました。会社から徒歩でいけるという理由のみで契約してました。
    住んで2週間ぐらいですがかなり快適になりました。部屋がかなり広くなり築も若干浅くなり更に家賃まで減りました。
    気になる点としては宅配ボックスが無いことと交通の便が悪い事ぐらいです。再配達依頼出したり自宅に待機するのは結構ストレスですね。

  2. RENPHO スピンバイク + Zwift
    今までは自宅の運動はNetflixを見ながらリングフィットアドベンチャーやってましたが所々Netflixの画面から目を離して運動しなければいけないのが不満でした。
    前にゲームしながら運動のすすめを見て前職のオフィスにもスピンバイクを導入したのですが家が広くなったので自宅にも導入しました。結果は信じられないくらいNetflixのコンテンツが消化できるようになりました。1回のライドで30分アニメを3話ぐらい消化してます。  
    Netflixを見ながら虚無を漕ぐのはあまりに達成感がないのでZwiftというバーチャルライドを導入しました。連動して自動的にバイクの負荷を調整してくれるのも気に入りました。月額1600円ぐらいするので安くはないですが今のところは継続しようと思います。

  3. ウォーターオーブン ヘルシオ(AX-XA30)
    電子レンジを15年近く同じものを使っていて引っ越しを機に買い換えようと思い折角ならとウォーターオーブンを購入しました。
    自炊は1年ぐらいやってなかったのですが、引っ越してから毎日の自炊に使ってます。特に野菜や肉を入れてボタンを押すだけで料理ができてるのは最高です。この日記を書いてる間にで一品出来上がりました。
    ちなみに秋葉原にある有名家電量販店で買いましたが価格.comの値段を伝えると4万円ぐらい安くなりました。交渉はすべきですね。

勉強

本業である勉強を来週から本格的に始めます。競技プログラミングは復帰しますが無職でやりたい本命の勉強ではないのでほどほどのリソースでやります。日に2~3時間ぐらい使う予定です。
無職中には読みきれない大量の積ん読があり、今までなら片っ端から読んで難しいところで挫折して次の本を読み始めるという事を繰り返してました。勉強の方法が悪いなと思い西尾泰和先生のエンジニアの知的生産術を読んで色々と戦略を立てています。

競技プログラミング

AtCoder Beginner Contestを中心に解いてますがほぼ半年ぶりでブランクを感じます。Codeforcesも並行して問題を解いて練習していこうと思います。 次回のABCは参加する予定ですが22時就寝、5時起床の生活リズムでコンテストに耐えられるか心配になってきました。